">
弊社ではAWSやAzureなどのクラウド基盤を活用し、クライアント企業様ですでに導入済みのサインインの仕組み(SSO)やワンタイムパスワードを発行してサインインさせた上で、クローズドでセキュアな映像配信案件を多く実施しています。
中国国内向けの配信は、日本国内を含めたワールドワイド向けと異なり、AWSやAzureなどを活用しての動画配信は様々な事情による制約で事実上実現できないことが実情です。
しかし弊社では中国国内に展開しているクラウド事業者の基盤を活用し、中国国内向けにおいてもクローズドでセキュアな映像配信を実現させ、複数のグローバル企業様にご活用いただいています。
・世界同時配信で発表イベントを行いたいが、中国向けの確実なソリューションが心配
・オンラインの全社会議を行いたいが、中国拠点との接続に不安がある
など、公開、非公開に関係なく、中国を交えた全世界への配信やオンライン会議システムの構築をお考えの企業の方は、ぜひお問合せください。
中国国内向けのWebサイトの公開や動画配信には、各種の許認可が必要となりますが、それらの申請代行/コンサルティングも可能です。
また、TaobaoやTikTok、bilibili動画、微信といった一般向けの配信媒体への配信エンコードや、中国国内拠点との双方向中継案件にも対応しています。